

岩谷堂タンスは、基本的にご注文を頂いてから製作を行っております。
					(既製品、アウトレット品は、オンラインショップをご利用下さい。)
					サイズ・金具・引出・塗装など、お客様のご希望に合わせてオジリナルオーダーが可能です。
金具の変更だけなら無料。お気軽にご注文下さい。
このページでは、よくあるカスタマイズの箇所と目安となる料金を紹介いたします。
*見本の料金はあくまでも目安ですのでご了承下さい。
オーダーで一番多いのがサイズ変更です。 お部屋に合わせて、又は他の家具に合わせてなど1cmの単位で変更致します。
| サイズダウン 幅詰め/奥行詰め | 無料 | 
| サイズアップ 10cmごとに | 定価に対し15%アップ~ | 
用途によって、引出の大きさや、段数の変更をすることが出来ます。 また、引出を開き戸にすることも可能です。
| 90幅以下 | お問い合わせ下さい | 
| 105幅以下 | お問い合わせ下さい | 
| 120幅以下 | お問い合わせ下さい | 
| 大引出→小引出  (三つ割、二つ割へ変更)  | 
							お問い合わせ下さい | 
| 忍(かくし箱) | お問い合わせ下さい | 
| 片開きの中の小引出 | お問い合わせ下さい | 
| ■忍 *様々な種類がございます | 
![]()  | 
							
| ■片開きの小引出 | 
![]()  | 
							
※大きさによって料金が変わります。
| ■一杯追加 | ||||
![]()  | 
								![]()  | 
								|||
| ■大引出→二つ割 | ||||
![]()  | 
								![]()  | 
								|||
様々な文様を見本から選べます。お持ちの岩谷堂タンスと同じ文様にすることも可能です。
*詳しくは岩谷堂の種類のページへ>>
| 鋳物金具の柄変更 | 無料(一部有料) | 
| 鋳物金具→銅・シルバー色(鋳物)に変更 | 定価に対し10%アップ~ | 
| 鋳物金具→手打金具 納期が約3ヶ月  | 
								見積り | 
| 手打家紋 (羽無し) | 22,000円(税抜)~ | 
| 手打家紋 (羽付) | 30,000円(税抜)~ | 
黒鋳物  | 
								銅  | 
								シルバー  | 
								■手打家紋  | 
								|||||
![]()  | 
								![]()  | 
								![]()  | 
								![]()  | 
								
| ■羽根付牡丹金具 → 丸牡丹金具 | ||||
![]()  | 
								![]()  | 
								|||
岩谷堂タンスは全て漆塗りです。定番の「拭漆」の他、「呂色塗り」、「木地呂塗り」があります。
				*詳しくは岩谷堂の種類のページへ>>
| 拭漆→赤黒拭漆 | 定価に対し10%アップ~ | 
| 拭漆→呂色 | 見積り *目安として、定価に対し2倍 | 
| 拭漆→木地呂 | 見積り *目安として、定価に対し3倍 | 
| 蒔絵を追加 | 見積り | 
| ■拭漆→赤黒拭漆 | ||||
![]()  | 
								![]()  | 
								|||
| ■拭漆→呂色 | ||||
![]()  | 
								![]()  | 
								|||
| 45幅1枚追加 | 8,000円(税抜)アップ~ | 
| 60幅1枚追加 | 10,000円(税抜)アップ~ | 
| 90幅1枚追加 | 15,000円(税抜)アップ~ | 
| 整理箪笥→車付箪笥に変更 | 70,000円(税抜)アップ~ | 
| 車付箪笥に閂を着ける | 見積り | 
| 伝統的工芸品技法による製作 | 見積り | 
| ■整理箪笥→車付箪笥に変更 | ||||
![]()  | 
								![]()  | 
								|||

ザ・ホームは岩手県産㈱と岩谷堂箪笥生産協同組合が提供
						する岩谷堂箪笥の関東総代理店です。
						弊社は有名百貨店、家具専門店へ納入しております。詳しくはお問い合わせ下さい。
*類似品にはご注意下さい
岩谷堂箪笥は、岩手県箪笥生産協同組合と岩手県産株式会社の厳しい品質管理のもと右の検査済証が附されて出荷されます。 岩谷堂箪笥生産協同組合の製品には商標が添付されております。
